2015/08/06 15:57
この素晴らしいロケーション。
長野県長野市信更町です。
長野県長野市信更町です。
長野県のスキー場のメッカともいう白馬村へ繋がるオリンピック道路の入り口にあります。
Wikipediaの情報による沿革です。
冬は雪が多く、夏も昼夜の寒暖差が激しい傾斜地の多い地域です。
Wikipediaの情報による沿革です。
- 1956年(昭和31年)6月1日 - 更級郡信田村・更府村が合併して信更村が発足。
- 1966年(昭和41年)10月16日 - 更級郡信更村が長野市・篠ノ井市・更級郡川中島町・信北村・埴科郡松代町・上高井郡若穂町・上水内郡七二会村と合併し、改めて長野市が発足。同日信更村廃止。長野市信更地域となり、各大字は信更町を冠称。
ここで、当法人のブルーベリージュレ、ブルーベリーとカシスのコンフィチュール(ブルーベリー供給)
を一手に担って下さっているのが、塚田農園です!!
を一手に担って下さっているのが、塚田農園です!!
並々ならぬブルーべリーへのこだわり!!
勉強熱心で、男気溢れるご主人と
優しく、果物への繊細な心配りは感服する奥様
このお二人が育てるブルーベリーは、宝石の様な上質な色合いと、何とも言えない
勉強熱心で、男気溢れるご主人と
優しく、果物への繊細な心配りは感服する奥様
このお二人が育てるブルーベリーは、宝石の様な上質な色合いと、何とも言えない
酸味と甘味の絶妙な味わい、そしてブルームが強く大粒なのが特徴です。
当法人でも、ファンが多いブルーベリージュレ。
年数回しか行っていない、都内百貨店様での催事では毎回おまとめ買いのお客様が多く
当法人でも、ファンが多いブルーベリージュレ。
年数回しか行っていない、都内百貨店様での催事では毎回おまとめ買いのお客様が多く
一ケース(12本)、二ケース(24本)とまとめて買うお客さまも珍しくありません。
そのブルーベリージュレ!!
ついに!!!
今年の収穫の新もの!!!
入荷しました。
是非御賞味下さい。
そのブルーベリージュレ!!
ついに!!!
今年の収穫の新もの!!!
入荷しました。
是非御賞味下さい。